大学の新入生ガイダンスって何?服装や内容について

大学新入生ガイダンス

新入生ガイダンスは、大学に入ったばかりの新入生たちにとって、とても重要なイベントです。

ガイダンスを入学式前に行う大学は多いので、大学生として一番最初に経験する講義がガイダンスになる学生も多いでしょう。

今回は、大学の新入生ガイダンスの基本についてまとめてみました。

conn
conn
ガイダンスとは何か、参考にしてみてください。

※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、2021年度の新入生向けガイダンスを中止としている大学が現段階で多くあります。今後も各大学が新情報をHP等で更新すると考えられますのでご注意ください。

もしガイダンスが無い場合、最低限「履修登録の方法と期限」だけは調べておきましょう。(基本的に履修登録を行うのは入学後です。)

履修登録をしておかないと、たとえ半年間授業に出ても卒業に必要な単位が出ません。履修登録、そして履修する授業選びには気を付けてください。

詳しく⇒大学の履修登録のコツと絶対に知っておくべき基本


目次(もくじ)

参考書は早く売るべき!!

参考書買取は『学参プラザ(おすすめ)』が強い

  • 書き込み有りでも買取可能
  • 予備校テキストも買取可能
  • 振込までが早い
  • 在宅で買取査定を行える
conn
conn

学参プラザでは最新の赤本・青本は400円以上で査定してくれます。

参考書に値段がつく内にすばやく買取してもらいましょう。

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

大学の新入生ガイダンスとは

「ガイダンス」の由来は、

英語の「guidance (案内,手引き)」という名詞単語にあります。

conn
conn
動詞は「guide (案内する)」ですから分かりやすいですね。

つまり、大学が行う「新入生ガイダンス」とは、「新入生向けに行われる大学案内」という意味なんです。

内容は、大学生活への諸注意と履修登録についての話がメインになります。

主に入学式前に行われることが多く、大学新入生たちにとっては出席必須のイベントになります。

conn
conn
※出席しなくても罰則等は基本的にありません。

欠席はダメ?

新入生たちは、大学について分からないことがたくさんあると思います。

例えば、

  • 重要な書類の提出日
  • 履修登録の仕方
  • 大学生活の注意点

などです。

これらは、大学入学当初の新入生たちにとって、とても重要な情報です。

授業が本格的に始まれば、大学側は、履修登録の仕方や書類の提出日について説明する機会をわざわざ作りません。

大学生活で困ったことがあれば、学生自身が学生課に聞きに行かなければならないのです。

大学さん
大学さん
説明を聞き逃して、手続き関係でやらかしても自己責任だよ。

分からないことは、学生課に問い合わせてね。

新入生ガイダンスでは、大学生が知っておくべき事をめずらしく大学側が丁寧に教えてくれます。

基本的にガイダンスをサボるという選択肢はないと考えてください。

conn
conn
出席重要度は、ガイダンス>入学式です。

また、

友人が出席してるから、サボってあとで内容を聞こう。

というのも危険です。

ガイダンスで説明される内容は多岐に渡ります。

もしもその友人が重要な情報を聞き逃していた場合、あなたは大変困ることになります。

よほどの理由がないのであれば、新入生ガイダンスに出席しましょう。

服装について

大抵の場合、新入生ガイダンスは各大学の大きな講堂にて行われます。

もちろん多くの新入生たちが一度に集まるわけですが、気になるのは服装ですよね。

デニムのようなカジュアルな服装でもいいのか、それともスーツのようなフォーマルな服装の方が良いのか。

迷う方もいると思いますが、たいていの大学では服装はなんでもいいです

学内でスーツを着る機会は、基本的に入学式卒業式就職関連の説明会ぐらいです。

しかし、スーツ着用でガイダンスに出席することを求める大学もあるかもしれませんから、服装について大学の指示があれば従いましょう。

友人、せめて知人を作ろう

大学に友人がいないから、ガイダンスに行きたくない

という方もいると思います。

特に、県外の大学に進学した方は知り合いがいないと思いますから、この傾向は強いと思います。

ですが、友人がいないからと新入生ガイダンスに出席しないのは非常に勿体ないです

ガイダンスはとても友人を作りやすい機会ですから、ぜひ有効活用しましょう。

ガイダンスが始まる頃には、すでに多くの学生たちがグループを作っていると思いますが、ガンダンス開始を一人で待っている学生には積極的に声をかけていきましょう。

conn
conn
多くの学生は、自分の隣に座っている人に話しかけて仲良くなります。

今後も友人関係が続くかどうかは分かりませんが、まずは学内に友人を作ることが大切です。

話のネタは、

  • 出身の話
  • 受けたい授業の話
  • 入りたいサークルの話

など何でもあります。

ぜひ、自分とフィーリングが合いそうで真面目そうな方に声をかけてみてください。。

親も出席するべき?

新入生ガイダンスは、大学生活を送るうえでとても重要なイベントであるという話はすでにしました。

では、

学生だけでなく親も参加した方がいいの?

という疑問も当然浮かぶでしょうが、参加することはおすすめしません

入学ガイダンスは、学生たちに向けて行われるものなので保護者が聞く必要はありません。

大学は学生の自主性を育てる場ですから、ガイダンスで重要な話を聞き逃しても学生の責任です。

こん
こん

聞き逃しても、学生課に聞きにいけばすぐ解決します。

儀式的な入学式とは違い、保護者は出席しないほうが良いでしょう。

conn
conn
ガイダンスは、大学の講義のようなものです。

講義に親は同伴しないことを考えると、イメージしやすいでしょう。

大学の新入生にとって、新入生ガイダンスはとても重要な説明会です。

学生は必ず出席しましょう。



大学受験の参考書はプロに買取査定してもらおう

赤本などの参考書や予備校テキストは『学参プラザ』で買取してもらいましょう。

本当におすすめです。

学参プラザは参考書買取のプロが1冊ずつ査定しており、書き込みがあっても買取査定してもらえます。

作業も簡単で、サイトで申込後に送られてくるダンボールにテキストを入れて返送するだけです。

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

conn
conn

最新の赤本・青本は400円以上で査定してくれます。

参考書は最新のものほど価値が高いですから、思い入れのある数冊以外はまず査定に出してみましょう。

正直、大学受験を終えたら受験参考書を開くことはまずありません。

使わなくなった参考書を押し入れにしまって捨てる機会に悩むぐらいなら、

ぜひ『自分にとって思い入れの強い参考書』数冊を除いて学参プラザに査定に出してみてください。


関連コンテンツ



目次(もくじ)