飲食店バイトに興味を持っている方、もしくはすでに飲食店で働いているという方に向けて、「経験者が選ぶ飲食店あるある」と題打って書いていきます。
主に接客ネタ中心です。
飲食店のアルバイトは接客が重要なことは言うまでもありませんが、この接客の苦労こそが飲食店バイトを大変なものにしてしまうのです。
1.常連さんをあだ名で呼ぶ
店員の間で客にあだ名をつけていることはよくある事。
中には結構酷いあだ名をつけられていることもあったり。
ちなみに、私のバイト時代は毎日、日替わりセットを頼む大学の先生が「日替わりの先生」、略して「ヒガセン」と呼ばれていました。
2.聖徳太子ばりのヒアリングスキルを求められる
歓送迎会や忘新年会など 団体客の対応をすることが多いのも飲食店のアルバイトです。
オーダーを取りに行くと3~4人は一度に注文をしてきます。
オーダー中に隣のテーブルから声をかけられたりもします。
求められるヒアリングスキルが聖徳太子ばりなのも飲食店バイトのあるあるです。
3.他の店で食器をきれいに片づける
飲食店のアルバイトをしているとテーブルの片づけが癖になる人がいます。私もその一人です。
他のお店に食べに行った時に、食後のお皿はきれいに重ねる。
ゴミはお皿にまとめて捨てやすくする、同じ様なコップはまとめる。などなど。
「店員さんを気遣って」というよりも、片づけが癖になっているのでそのまま散らかしておくのが落ち着かないから片付けちゃうんです。
4.年末年始が地獄
忘年会、クリスマス、新年会が続く年末年始は飲食店の繁忙期。
この時期は連日、ラストオーダーまで客がいる日が続きます。
客の数が多い、アルコールを中心に注文量が多い、酔っ払い(面倒くさい客)が多い、の3拍子が揃うシーズンなので地獄の様な勤務になりがちです。
ちなみに、次点で忙しくなるのは、歓送迎会シーズンの春先、秋口、年度末のあたりの時期です。
飲食店バイトを始めてまだ繁忙期を経験していない方は、覚悟をしておきましょう。
【関連】飲食店バイトのキツイこと3選|ブラックなお店を選ばないためのコツ
5.謎の裏メニューが存在する
チェーン店ではないかもしれませんが、個人経営のお店でのあるあるです。
メニューに全くない謎の裏メニューを当たり前の様に注文してくる常連さん。
いきなり知らないメニューを頼まれると困惑しますが、相手も常連さんです。
戸惑っていたら「店長に聞いたらいいよ~」と和やかに言ってくれる人も多かったり。
ただ、一部のお客さんは「俺が頼んだ○○はにんじん入れるな!」とか裏メニューですらない謎ルールを持っていて守らないと怒られたりすることもあるので注意がいる事も。
6.常連さんにかまわれる
これも個人経営のお店に多いあるあるです。
常連さんをお店の方の仲がとても良いので、雑談を振られたり、席に行った時にかまわれる事がよくあります。
「お兄さん○○に似てない?」とか「この人○○なんだよ」とか。
ただ、飲み会の席でいきなりイジられたりすることもあるので場合によっては注意が必要です。
7.一回くらいは客に飲み物ぶっかける
誰にでもミスは付き物です。
テーブルの上で飲み物を溢すなど、お客さんに飲み物をかけてしまうのもあるあるではないでしょうか?
私の知り合いでは「ホットコーヒーをお客さんの頭からぶっかけた」という漫画みたいなミスをしている猛者もいます。
(※熱い飲み物はやけどの原因になるので気を付けましょう)
誰にでもあり得るミスですが、トラブルになりやすいので気を付けましょう。
8.食器を割ると結構、凹む
アルバイトを長く続けていると、必ず一度は食器を割ります。
ただ、何回割っても割った瞬間に「やっちゃった」と地味に凹みます。
凹みながらも片づけは早くなるんですけどね。
9.ラストオーダー後に注文を通そうとしてくるサラリーマン
迷惑系のあるあるです。
団体で飲み会しているサラリーマンからは本当によくあります。
「あそこの偉そうなおじさんがね~」とか「次の飲み会も使おうと思ってるんだけど~」とかあの手この手でオーダーを通そうとしてきます。
社会人になって分かったことですが「営業マンなんだから交渉してこい!」とか上司や先輩に言われて嫌々、オーダーを通そうとしているサラリーマンも結構います。
駄目なものは駄目ですが、そんなサラリーマンを嫌いにならないであげてください。
私の飲食店のアルバイトの経験と、周りの飲食店アルバイト経験者に聞いてみて書いてみたあるあるでした。
お店によって、お店のタイプによってあるあるも違うかと思います。
しかし、結構共通するあるあるも多かったりします。
「飲食店バイト」は経験者が多いアルバイトなので、アルバイトを辞めた後も話題として役立つ場面はあると思います。
【関連】初めての飲食店バイトの不安への対処法|具体的に気を付けるべきこと
都内で飲食店バイトを探すならペコリッチ
都内で飲食店バイトを探すなら、東京都飲食店アルバイト求人サイト【ペコリッチ】 がおすすめです。
- 飲食店のアルバイトに特化している
- 無料で下見ができるタダ飯クーポン有り
- お祝い金として1万円が貰える
首都圏在住で飲食店バイトに興味があるなら、ぜひ利用してみましょう。